



歯科検診のポイント







健康なお口の状態を継続していただくために
治療によりお口が健康になっても、その後のメンテナンスを怠るとむし歯・歯周病の再発や悪化を招き、再治療が必要になる場合があります。 そうして治療を繰り返すことで、どんどん歯の寿命が短くなり、やがて歯を失うことに繋がる恐れがあります。 それを避けるためにも、3ヶ月に1回のペースで定期メンテナンスを受けて、良好なお口の状態をキープするようにしましょう。 定期メンテナンスを受け続けた場合と、むし歯・歯周病が悪化して大掛かりな治療が必要になった場合を比べると、長いスパンで見たると定期メンテナンスを受けていた方がトータルの費用が抑えられます。 将来の残存歯数にも違いがあり、定期メンテナンスを受けていた方が高齢になった時に残せる歯の数が多くなると言えます。 いつまでも自分の歯で美味しく食事を食べるためにも、定期メンテナンスで大切な歯を守るようにしてください。
よくあるご質問
A. 説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。
A. 説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。
A. 説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。
新着情報一覧へ
- 2021/09/10
- ホームページが新しくなりました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
▲土曜日9:00~13:30
休診日:木曜、日曜、祝祭日
医院名 | 一般社団法人 健美歯会 なぎ辻デンタルクリニック |
---|---|
電話 | 075-634-4618 |
所在地 | 〒607-8162 京都市山科区椥辻草海道町14番地7 メディナ椥辻 1-A |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線「椥辻駅」より徒歩3分 |