笑顔が引き立つ白い歯をお届けします
審美性の高い歯で口元をキレイに

当院の審美治療では、皆様の笑顔をよりいっそう魅力的なものにしていただくために、セラミック治療や金非金属の部分入れ歯をご提供しています。ギラギラとした金属色が目立つ銀歯を、白くて透明感のある素材や、金属を使用しない素材の歯に取り替えることで、きれいな口元と魅力的な笑顔を手に入れることができるようになります。
 
 噛み合わせを含めたお口のトータルケアに力を入れている当院では、見た目の美しさだけでなく機能性にもこだわります。健康で美しい歯をお求めの方は、是非一度当院までご相談ください。
こんな歯のお悩みはございませんか?
- 歯を白くきれいにしたい
 - 透明感のある美しい歯を手に入れたい
 - 銀歯がギラギラと目立つのが気になる
 - 笑った時に銀歯が見えるのが気になる
 - 金属アレルギーが心配
 - 歯が抜けたが審美的にも綺麗に治したい
 
当院の「満足度の高いセラミック治療」の特徴
まわりの歯と調和する自然な白さ

特に前歯を治療する場合、まわりの歯との調和がとても大切です。1本だけ不自然に白い歯を入れても、美しい口元を実現させることはできません。当院では隣在歯と色調を合わせて、より自然なセラミック治療をご提供します。
お顔全体とのバランスも考えたきめ細やかな治療
患者様お一人おひとりでお顔の形、お肌の色、お口の開け方、笑った時の歯茎の見え方などは異なります。当院ではそうしたこともきちんと確認して、お口の中だけでなくお顔全体とのバランスも考えたきめ細やかな治療をご提供します。
歯科技工士が立ち会ってより美しい歯を提供
前歯を治療する時には、歯科技工士が立ち会ってシェードテイキング(歯に適切な色を選ぶ作業)などを行います。歯科医師だけでなく、歯科技工士そして患者様の3者で相談し合いながら、より美しい歯を作り上げていきます。
セラミックにはこんな特徴があります
ジルコニアオールセラミックの特徴

ジルコニアオールセラミックとは、通常、金属で補強する内側部分を強化セラミックで作製して、その上にセラミックを貼り付けた補綴物です。天然歯同様の白さと透明感を再現することができ、丈夫な素材なので奥歯など幅広い部位にお使いいただけます。金属は一切使わないので金属アレルギーの心配はありませんし、歯茎が黒ずむようなこともありません。
こんな特徴があります
- 天然歯のような白さと透明感が出せる
 - 丈夫な素材なので奥歯など幅広い部位で使用できる
 - 汚れの付着や変色がほとんどない
 - 金属アレルギーの心配がない
 - 歯茎の黒ずみが起きない
 
よくある質問
| Q | 保険の素材との違いは? | 
|---|---|
| A | セラミックでは天然歯のような白さ・透明感が再現できます。  また、保険診療で使われる銀歯は見た目が良くないだけでなく、長期間お口の中に入れることで金属アレルギーの原因となることがありますが、金属不使用のセラミックならそうした心配はありません。  | 
| Q | 前歯の形・色が気になるのですが… | 
|---|---|
| A | 目につきやすい前歯の形や色が気になるということでしたら、セラミックの被せ物を入れることで改善することが可能です。短期間で歯の形を整えて、ご希望の白さに仕上げることができます。 | 
| Q | 歯茎の黒ずみが気になるのですが… | 
|---|---|
| A | 銀歯を長期間入れていると、唾液などで金属が溶けて歯茎に付着し黒ずむ恐れがあります。 メタルフリーのセラミックならこうしたトラブルが起こる心配はなく、口元をきれいに保つことができます。 | 
| Q | セラミックは変色しませんか? | 
|---|---|
| A | セラミックは陶材で吸水性がありませんので、保険診療で使用されるレジン(歯科用プラスチック)のように変色することはほとんどありません。 | 
料金(税込)
| ジルコニア(インレー) | 58,300円 | 
|---|---|
| e-MAX(インレー) | 49,500円 | 
| グラディア(インレー) | 36,300円 | 
| ファイバーコア | 5,500円 | 
| ジルコニア(冠) | 132,000円 | 
| セラミック(冠) | 143,000円 | 
| e-MAX(冠) | 77,000円 | 
| プロビショナル(冠) | 5,500円 | 
| ラミネート | 82,500円 | 
上記とは別に、自費治療の場合、下記診療費用がかかります。
初診:1,100円
再診:550円


 
 
 
 
 
 